特 徴 /仕 様
●日常生活やスポーツ、イベントでの熱中症の対策と管理に
乳幼児やお年寄りのお部屋・寝室、学校、体育館・公共施設・保育園・介護施設などで
●作業現場、工場などで労務環境の安全管理に作業現場、工場などで
●熱中症指数と乾燥指数の上限によりアラームが自動的に作動
●熱中症指数(WBGT)、乾燥指数,温度、湿度を一度に表示
●暑熱環境の危険ランクを4段階表示
●乾燥指数ランク 2段階表示
●壁掛、ストラップを取り付けての2通りの使い方ができます
●アラーム音量 約70dB(10cm離れて)
●表示項目
熱中症指数(暑さ指数、WBGT)/ 乾燥指数 ( 絶対湿度 )、温度、
湿度(相対湿度)、時刻
●測定範囲
熱中症指数の表示範囲 :0 ~ 60℃(最小表示 0.1℃)
乾燥指数の表示範囲 :1 ~ 99.9g/㎥(最小表示 0.1g/㎥)
温 度 : 0 ~ 50℃(表示範囲 -9.9 ~ 60℃)(最小表示 0.1℃)
相対湿度:20 ~ 90%RH(表示範囲10 ~ 99%RH)(最小表示1%RH)
●測定間隔:約20秒
乳幼児やお年寄りのお部屋・寝室、学校、体育館・公共施設・保育園・介護施設などで
●作業現場、工場などで労務環境の安全管理に作業現場、工場などで
●熱中症指数と乾燥指数の上限によりアラームが自動的に作動
●熱中症指数(WBGT)、乾燥指数,温度、湿度を一度に表示
●暑熱環境の危険ランクを4段階表示
●乾燥指数ランク 2段階表示
●壁掛、ストラップを取り付けての2通りの使い方ができます
●アラーム音量 約70dB(10cm離れて)
●表示項目
熱中症指数(暑さ指数、WBGT)/ 乾燥指数 ( 絶対湿度 )、温度、
湿度(相対湿度)、時刻
●測定範囲
熱中症指数の表示範囲 :0 ~ 60℃(最小表示 0.1℃)
乾燥指数の表示範囲 :1 ~ 99.9g/㎥(最小表示 0.1g/㎥)
温 度 : 0 ~ 50℃(表示範囲 -9.9 ~ 60℃)(最小表示 0.1℃)
相対湿度:20 ~ 90%RH(表示範囲10 ~ 99%RH)(最小表示1%RH)
●測定間隔:約20秒
WBGT値を計測・活用して熱中症をふせごう!
厚生労働省では、熱中症予防の普及・啓発注意喚起を行ってます。
熱中症対策を進める上で参考となるWBGT値(熱中症指数)の計測・活用が具体的に案内されてます。
通達の内容は厚生労働省HPから確認できます。
平成26年5月29日付け 基安発0529第1号
熱中症対策を進める上で参考となるWBGT値(熱中症指数)の計測・活用が具体的に案内されてます。
通達の内容は厚生労働省HPから確認できます。
平成26年5月29日付け 基安発0529第1号